アノ雑誌を久しぶりに読んでみる【後編】

BLOG

おはようございます。

 

 

 

 

 

本切羽のボタンは肩側の方からハズす、ひねくれ者の散財診断士です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビームスハウス丸の内店内のソファで、このようなハズし方をして偉そうに踏ん反り返っている痛いオッサンがいたら、それはかなりの確率でワタクシでしょう(笑)

 

 

 

 

 

さて、やっつけと揶揄されるとことを心配していましたが、メンバーからは思いのほか好評???であった企画の第2弾、前回に続き今回も気軽るにアッサリと逝きたいと思います!

 

 

 

 

しかしメンバーという響き…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トーシロのワタクシには何がどーだとかの専門的な解説はできませんが、最近は日本製の品質もメッチャ上がっているようですね~ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

ブリッラのジャケットやスーツなんかも、基本はあのリングヂャケット製ですもんね〜

 

 

 

 

 

そういえばナオキメンバー!を始めとして、我々ジェンツのメンバーがお世話になっている佐藤テーラーもメイドイン福島県。

 

 

 

 

 

詳しくは書けませんが、その佐藤テーラーもアソコやココの有名セレショにOEMしているとかしていないとか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現 USEN-NEXT HOLDINGSの島田副社長。

 

 

 

楽天の副社長時代にお会いしたことがありますが、スーツスタイルもビシッとキマっていました!

 

 

 

まさに成功者ですな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これだけブルックスを特集しているのは、まさにトラッドブームを反映しているといえるからでしょうかね。

 

 

 

 

ブルックスのスーツといえば昔からボックス型が有名ですが、将来的にも自分がボックス型のスーツを身にまとう姿はどうしても想像できません…

 

 

 

 

ワタクシが取り入れることができるのは、せいぜいネクタイまででしょうかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペイズリー

 

 

ああペイズリー

 

 

ペイズリー(笑)

 

 

 

 

このウィットに富んだ俳句的な言いまわしには、ガチで吹きましたね(笑)

 

 

 

 

ペイズリーバカなワタクシでも、流石にエトロの色味は華やか過ぎて躊躇してしまいます^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとスティレラティーノ、世界唯一オンリーショップが!!

 

 

 

 

大阪(梅田)はハービスプラザにできたようですが、これは全く知りませんでした。

 

 

 

今回、メンズEXを読ませて貰って、間違いなく一番の収穫でしょう。

 

 

 

 

梅田の阪神デパートのスナックパークの復活と同じくらいに、梅田に逝く楽しみができましたよ!!

 

 

 

 

 

次回に関西に逝く際には必ず立ち寄り、何か購入したいと思います!

 

 

 

デラバンとラティーノ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギローバーのおパイル地も掲載されていました。

 

 

 

ワタクシもヘンリーネックも含めて何着かおパイル地を保有していますが、着心地もサイコーでこれからの季節は本当に重宝しますよね~

 

 

 

ジョンスメドレーと、すけしんメンバーも書いていたユニスメドレーと同じように、毎季買い足しても損のないアイテムでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

マ、マグナーニ!?

 

 

 

 

久しぶりに見ましたが、随分と艶っぽいデザインになったんですね~

 

 

 

 

価格帯も上がった気がしますがどうなんでしょうか??

 

 

 

 

 

 

以上、久しぶりにメンズEXを読んだ感想としましては、正直毎月購入してまで読み続けたいというモチベーションは、やっぱり湧いてきませんでしたね‥

 

 

これは同紙のクオリティが良い悪いというよりも、

 

 

①ワタクシの服飾に対する嗜好が変わった、コダワリが弱くなったから

 

②雑誌以外にもネット(特にSNS)等で他にインプットする選択肢(特に生きた情報の)が大幅に増えたから

 

 

 

などが主な理由にあげられるかと思います。

 

 

 

とはいえ、ネタが無くシンドイ時には重宝できますので、また無責任に勝手に綴ると思います^^;

 

   PDFファイルとして送信記事   

Sponsored Link