【靴修理】個人的NO.1のリフトメーカーとは??

BLOG

おはようございます。

 

 

仕事柄、どんなキャッシュレス決済がこれからくるのか、クレジットカードやPASMOはもちろんのこと、PayPayから楽天ペイ、LINE Payと絶賛キャッシュレス三昧な散財診断士です。

 

 

 

愛する🅱️も何かを導入してくれると嬉しい限りですが、さてどうなるんでしょうかね。

 

 

いきなりですがワタクシ、革靴は25足前後ほど保有しているのですが、それらを万遍なく履くのではなく、どうしても同じような靴ばかりを履いてしまうわけです。

 

 

そうなると特定の靴に消耗が集中して、結果的にほぼ毎月のように靴を修理に出しているわけでして…
(仕事中も兎に角歩くのが好き!というのもありますがね)

 

 

その修理の中でも圧倒的に多いのがリフト(ヒール)の交換となるわけです。

 

 

リペアに出す側としては、経済的にも出来るだけ耐久性の高いものにしたいわけですが、この数年間にリペアを繰り返す中で、行き着いたリフトのブランドがあります。

 

 

全くの主観ではありますが、個人的にリフト交換の2トップはこの2つというのが、10数年を経て勝手に出した結論です。

 

1つ目はコレ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は全国展開も進むRESHでもお馴染みのコンチネンタル。

 

 

 

このblogの読者の方でも、実際にコレで交換している方は多いのではないでしょうか?

 

 

別名はコンチプリマス。

 

 

ドイツの老舗大手ゴムメーカーで、あのメルセデスベンツのタイヤにも使われているとかいないとか…

 

 

 

人に歴史的あり、ゴムに歴史ありですね。

 

 

ゴムといえば、先日に相模ゴムが発表したあの統計は衝撃、もとい笑撃すぎでしたがね😂😂

 

 

そしてもう1つの雄はといいますと…

 

 

 

 

 

 

 

 

ビムラム社のカバーグです。

 

 

 

 

 

その昔、世田谷代田のBRASSで勧められてから定期的にお願いするようになりました。

 

 

 

 

ホワイツブーツ等の純正トップリフトにも採用されているだけあって、その耐久性、堅牢性はお墨付き。

 

 

 

鍵穴の中にはワッシャーが仕込まれていて、よりガッツリとソールに圧着されるように工夫されているとかいないとか。

 

 

 

敢えてドレスシューズに合わせて、そのギャップを楽しむのもアリかと個人的には思うわけです。

 

 

 

見た目は全然違和感ありませんからね〜🙆‍♂️

 

 

コンチネンタルとカバーグ。

 

 

今なら天心と武尊、堀口とDJ。

 

 

 

PRIDE全盛期ならヒョードルとミルコ。

 

 

 

そして古くはヒクソンと高田。

 

 

 

一体どちらが最強なのか。

 

 

 

全くの同条件で比較しているわけではありませんので、コレこそワタクシの感覚値でしかありませんが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にリフト交換してから5年近く経過して、ほぼ毎週履いているのに未だこの状態のカバーグのような気がします(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、RESHでは両方の取り扱いがあるようですが、意外とこの300円の差は大きいかもしれませんね🤔

 

 

じゃあ、リフト交換は今後は全てカバーグにすれば良いかというと、そうもいかず…

 

 

 

ピッチドヒールには対応出来ないというデメリットがあるんですよ😂😂

 

 

 

是非皆さんも試して頂いて、どちらが最強なのか体感してみてください‼️

   PDFファイルとして送信記事   

Sponsored Link