「よみがえる10代後期の蒼き魂の衝動」…
と言って、皆さまなにを連想しますでしょうか?
私と同い年の方は『スクールウォーズ』かも(笑)。
私より年下だと、ハイスタになるのかな?
では、70年世代生まれの人らの音楽では????
それは、“Smells Like Teen Sprit”。
アメリカよりイギリスのロックが好きだった私でも、10代の頃大爆発したニルバーナの超絶ヒット・チューンには痺れました。
ニルバーナの登場により、日本のインディーシーンにも大きな変革があり、その人気の底上げの象徴がBJCやMGEとも個人的には思います。
そんなニルバーナ。ヴォーカルのカート・コバーンのTシャツや関連グッズはどこそこで売られて来ました。
しかしながら、まさかこんな所に売っているとは思わなかった
それが…
ぐー
(G U)!!

たまたま、通った街で妻に『寄って行こうよ?』と言われたので(すけしんさんレポ商品でも見に行くか)と寄ってみたら、目ん玉飛び出しました。
ライセンスがあるnirvāṇa(ニルバーナ)フォトTシャツがなんと…790円(税抜き)。

しかも2枚買うと、1枚が680円に!!
もー、そら、買うよねぇ〜。
一応、試着してみましたが『普段Mサイズの方は』やっぱしMがよろしいと思うフィッティング。

コットン100%生地ですが、どこかポリ混な着心地はGUクオリティか(笑)。
それでも、買う価値大アリです。
(1ミリの後悔なし)。
私だったらUNIQLOのカウズを焦って買うよりは、GUで吟味してかいます。

1枚680円となると…大人買いしちゃいます(笑)。
このほかにもあと4種ありましたが、私が気に入ったのはこの3着。
…

⬆︎1枚、グレイトフルデッドなのは見逃しといて下さい。
先週買ったばかりですので、まだ店頭にはあるはず。
Hello,hello,hello,
how low!!

良い月曜日を!!
どっちやねん(笑)。
大人が意味分かって着ていたら、めさカッコイイと思うのは私だけでしょうか?
I’d rather be hated for who I am, than loved for who I am not.
自分が自分であることによって憎まれる方が、自分ではないものとして愛されるよりもずっといい。(カート・コバーン)
ファッションも人生も、もっと自由(GU)で良い気がします。
トモ・クルーズでした。